blog
2017/05/01 20:15
五月は田植えの季節でもあるから早苗月ともいわれ、水ぬるむ頃です。
GW 5/3-4は"博多はどんたく港まつり"でお祭り一色となります。皆様方はどんなGWを過ごされるでしょうか?
はかた本舗は暦通りで営業しています。

※写真は会社近くの【 櫛田神社 】 博多区上川端町

◆5月1日新発売しました。唐醤Gift(とうしょうぎふと) 唐津商業高校企画
唐津商業のインターネットショッピングモール"からつ学美舎"は、2009年にスタートし、初年度からオリジナル商品の開発を行っています。今年度で9期生となる生徒達と創立100周年を記念して、昨年12月から取り組んでまいりました。
唐津商業のインターネットショッピングモール"からつ学美舎"は、2009年にスタートし、初年度からオリジナル商品の開発を行っています。今年度で9期生となる生徒達と創立100周年を記念して、昨年12月から取り組んでまいりました。
テーマは【 醤 油】です。
唐津商業の眼下には醤油工場があり生徒達はいつもその横を通り、また校舎に立ち上ってくる醤油の香しさと共に学校生活を送っています。その馴染みある香りと味わい深さを饅頭に込め、母校を慈しみ故郷を大切にして欲しいと願い開発にこぎつけました。
唐津商業は、唐商(とうしょう)と呼ばれることから「商」を醤油の「醤」に置き換えて「 唐醤Gift 」と命名しました。
パッケージデザインもすべて生徒たちの手により完成させました。ギフトや記念品にぜひご利用ください。
唐津商業の眼下には醤油工場があり生徒達はいつもその横を通り、また校舎に立ち上ってくる醤油の香しさと共に学校生活を送っています。その馴染みある香りと味わい深さを饅頭に込め、母校を慈しみ故郷を大切にして欲しいと願い開発にこぎつけました。
唐津商業は、唐商(とうしょう)と呼ばれることから「商」を醤油の「醤」に置き換えて「 唐醤Gift 」と命名しました。
パッケージデザインもすべて生徒たちの手により完成させました。ギフトや記念品にぜひご利用ください。
5月も何卒よろしくお願いします。